昔の家ごはん>塩漬けらっきょう
赤唐辛子 1~2本 <漬け汁> 酢 180cc
水 700cc強
粗塩 90g
② らっきょうは泥をざっと洗い流してからボールに入れ、水をヒタヒタにかぶるくらい加えて軽くこすり洗いをする。 水を取り替えながら3~4回繰り返し、汚れた薄皮を取り除く。
③ こすり洗いで取れなかった薄皮も一つずつ手ではがす。
④ ヒゲ根の部分をバラバラにならないように少しだけ切り落とす。
⑤ 同様に茎の部分を少しだけ切り落とす。
(切りすぎると歯ごたえがなくなるので注意する。)
⑥ らっきょうの水気をタオルでふきとり、清潔な広口ビンに入れる。
⑦ ①の漬け汁を注ぎいれ、ビンの口をラップフィルムで覆って蓋をする。
(漬け汁はらっきょうが完全に使っている状態になるもで注ぐこと。)
⑧ 日の当たらない涼しい場所で保存する。漬け始めは、らっきょうが浮いているので、 2~3日間は時々上下左右に振り動かして、漬け汁とらっきょうをなじませる。
塩漬けらっきょう
<材料>
らっきょう 1kg赤唐辛子 1~2本 <漬け汁> 酢 180cc
水 700cc強
粗塩 90g
<作り方>
① ホウロウ鍋に漬け汁の材料を入れて火にかけ、沸騰して塩が溶けたら火を止め、 汚れをふき取った赤唐辛子を加えてよく冷ます。② らっきょうは泥をざっと洗い流してからボールに入れ、水をヒタヒタにかぶるくらい加えて軽くこすり洗いをする。 水を取り替えながら3~4回繰り返し、汚れた薄皮を取り除く。
③ こすり洗いで取れなかった薄皮も一つずつ手ではがす。
④ ヒゲ根の部分をバラバラにならないように少しだけ切り落とす。
⑤ 同様に茎の部分を少しだけ切り落とす。
(切りすぎると歯ごたえがなくなるので注意する。)
⑥ らっきょうの水気をタオルでふきとり、清潔な広口ビンに入れる。
⑦ ①の漬け汁を注ぎいれ、ビンの口をラップフィルムで覆って蓋をする。
(漬け汁はらっきょうが完全に使っている状態になるもで注ぐこと。)
⑧ 日の当たらない涼しい場所で保存する。漬け始めは、らっきょうが浮いているので、 2~3日間は時々上下左右に振り動かして、漬け汁とらっきょうをなじませる。
塩漬けらっきょうの塩出し法
塩漬けらっきょうはたっぷりの水に5時間から一晩浸し、食べてみて少し塩気が残っている程度まで塩出しする。 ザルに上げて水気をきり、さらにタオルでていねいに水気をふき取る。(半日ほど日陰に干すとなおよい)